思うこと– category –
-
敬老の日にもらった似顔絵と、私が見つけた「心の終活」
敬老の日、孫たちから届いた手作りの似顔絵。かわいい顔に描かれたその一枚を見て、胸がじんわり温かくなりました。年を重ねると「終活」という言葉が身近になりますが、物の整理だけでなく「心の整理」も大切だと私は感じています。今日は私の思い出と、... -
60代主婦の終活ブログ、似顔絵でちょっと若返り!?
「60代主婦のしっかり終活」というブログを始めるにあたり、ちょっと遊び心を加えたくて、似顔絵を描いてもらいました。お願いしたのは、イラストレーターとして活動している次女。思いがけず家族のやりとりから、ブログがぐっと明るくなったお話です。 似... -
阪神タイガース、2025年ついにリーグ優勝!六甲おろしで整う心と体
こんにちは。関西在住の60代主婦・ワインです🌸 夕方6時のニュースでは、石破首相の辞任表明会見が始まりました。が、夫は阪神タイガースのリーグ優勝の方が気になると、放送チャンネルを探していました。 全国では石破おろし、関西では六甲おろし 関西に... -
【帰省と終活】60代主婦の私が義母と向き合った2日間
こんにちは。しっかり終活を考えるみなさんに役立つ情報をお届けしている「しっかり終活ブログ」です。 暮らしや終活に役立つヒントをまとめていますので、よければご覧ください。 帰省の目的が変わってきた 8月10日・11日、夫の母のもとへ帰省しました。... -
60代主婦が詐欺電話を回避した話|自分の財産は自分で守る時代
今朝、突然かかってきた一本の電話。名乗ったのは「京都府警捜査二課のAさん」でした。怪しいと思いつつも、冷静に対応した結果、やはり詐欺電話だったことが判明。実際にあった体験をもとに、気をつけるべきポイントや気づきをお話します。 「京都府警か...
1