2025年11月– date –
-
住まい片付け
60代主婦の終活日記:樹木葬と永代供養の見学に行ってきました【お墓じまいの準備】
こんにちは。「しっかり終活」をテーマに日々感じたことを綴っているワインです。 今回は、新聞の折り込み広告で知った「樹木葬と永代供養ができるお寺」へ見学に行ってきました。実家の先祖代々のお墓をどうするか、そして自分たち夫婦の最期をどう迎える... -
思うこと
【大阪・千早赤阪村】孫と行くマス釣り体験記|家族時間も終活の一歩」
こんにちは、「60代主婦のしっかり終活」管理人のワインです。今日は、**“孫との思い出づくりも終活の一つ”**だと実感した一日のことを綴ります。 孫からのかわいいLINE電話 8月の暑い日、年長の孫(6歳・男の子)から突然LINE電話がかかってきました。「... -
住まい片付け
着物の断捨離の正解は“売る”ことだった。バイセルで感じた心の、満足!!
終活といえば、やはり一番のテーマは「断捨離」ではないでしょうか。私自身、昨年3階建ての戸建て住宅からマンションへ引っ越しをした際に、大規模な断捨離をしました。 なんと45リットルのゴミ袋で100袋分。家具、家電、洋服、本、子どもたちの思い出のお... -
思うこと
株売買「予祝」(引き寄せ)が叶って、25日間で10万円(税引き)プラスこれって偶然?
こんにちは。「60代主婦のしっかり終活」管理人のワインです。今日は、最近始めたちょっと不思議で、でもすごく前向きになれる「予祝(よしゅく)ノート」についてお話します。 ◆きっかけはYouTubeのおすすめ動画から 先日、YouTubeでたまたま流れてきた「...
1